初デートでどこに行くか悩みますよね。カラオケは初めてのデートで行って良いのでしょうか。
今回は、男女で討論しながら、初デートでカラオケに行くメリットデメリットを紹介します。カラオケデートの落とし穴や向いている人などを知ることができますよ。
カラオケデートはアリ?ナシ?
初デートでカラオケはアリなのでしょうか。筆者のかめ(男)とうさぎ(女)が、この話題について討論します。決着はいかに、、!
初デートでカラオケが○○な理由

まず、初デートでカラオケはアリ?
私は、会話に困らないしお互いのことも知れるからアリだな。

僕は1回目のデートでカラオケに行くのはナシかな。
2回目以降のデートならアリなんだけど、初めてのデートではカラオケは控えたいかも。

えー、そうなんだ!それはなんで?

初めてのデートだと、趣味や嗜好が分からないから、盛り上がらなかったら辛いなぁ。歌う曲とかもその人らしさが出るからね。あとは、密室だと緊張しちゃうな。
密室のカラオケルーム

密室だと緊張するということは異性として意識しやすいということだよね。それなら、”友達感が強まる”ということは心配なさそうだね。
あと、盛り上がらないのは辛いよね。あらかじめ好きな歌や歌手を聞いておけば大丈夫なんじゃないの?

好きな歌手を聞いても、自分の歌える曲しか歌わないなら盛り上がりに欠けると思うなあ~。
歌の趣味や嗜好が合っていれば盛り上がるけどね!

盛り上がるという点では、歌う曲のジャンルが離れていたりすると大変かもしれないね。でも、話すことが苦手な人にとっては、カラオケは会話の間が持つし、お互いの嗜好も分かるから良いと思うけどなぁ。居心地の良さもわかるし!
歌が下手だと盛り上がれない?

カラオケで会話の間が持つのは良いね。
けど、歌うのが下手だと楽しくないんじゃない?

人前で歌うのは緊張するし、自分をさらけ出すのは恥ずかしいよね。ということは、もし将来付き合うことを考えると自分のダメなところも全部見せないといけないし、カラオケはその予行練習としてぴったりなんじゃない?歌が下手なのはその人の1つの特徴だから、それを受け入れてくれない女の子とはむしろ縁を切った方が良いって思っちゃうわ。

なるほど。うさぎさんは、1回目のデートから相手の本性が知りたいってことね。僕は1回目のデートでそこまで深く知り合えなくても良いと思ってるよ。デートを重ねるうちに相手のことが分かれば良いかな。

私も相手の深いところは、デートを重ねて知っていけば良いと思ってるよ。
1回目のデートでは、居心地の良さとか基本的な価値観が合うかどうかを知りたいかな。
歌が下手なのを受け入れてくれない子とデートを続ける方が時間の無駄だと思ちゃうから、基本的な相手の性格とかは1回目のデートで知っておきたいな。
初デートで重視していることが重要

僕は1回目のデートに、盛り上がることや仲良くなることを重視しているけど、うさぎさんは居心地の良さや基本的な価値観が合うかどうかを重視しているんだね。何を重視しているかでカラオケに行くか、行かないかを判断すればいいね。

そうなるね!
1回目のデートがカラオケだと、友達として見られているんじゃないかって不安だったけど、その心配は無用だね。ということは、盛り上がれば1回目のデートでカラオケはアリということね?

まぁ、そうだね。なんか悔しい、、(笑)
結論、”盛り上がれば初デートでカラオケもアリ”ということになりました。自分が初デートで相手のどのようなことが知りたいのかを考えながらデートの場所を選んでくださいね。
ここからは、初デートでカラオケに行くメリットデメリットを紹介します。
カラオケデートのメリット
- 会話の間が持ちやすい
- 素を出せる
- 居心地の良さがわかる
- 密室でドキドキできる
カラオケデートのメリットは、歌うという他の目的があるので会話に困らないという点が挙げられます。話のネタが思いつかなければ、歌に関することをネタにできるので、初めてのデートで緊張して上手く話せないという人にはぴったりですね。
気になる人の前で歌うのは少し恥ずかしいですよね。その恥ずかしさを乗り越えることで、相手へ心を開くことにも繋がります。恥ずかしいと思うのは始めの一瞬だけなので、お互いに自分の心をオープンにして楽しく歌えると良いですね。お互い素の状態で、居心地の良さが分かるというのはカラオケデートの良いところです。
密室で2人だけの空間だからこそ、少しドキドキする瞬間もあると思います。いつも友達感覚になってしまうという人は、このドキドキを利用するのも良いですね。
カラオケデートのデメリット
- 好きな歌のジャンルが違うと盛り上がらない可能性がある
- 2人きりだと緊張する
- 深い話ができない
カラオケデートのデメリットは、初めてのデートでお互いの趣味や嗜好が分からないため、好きな歌のジャンルが違うと盛り上がらない可能性があること。相手の歌がまったく知らない歌ばかりだったら、話が合いづらく、楽しみにくいですよね。初デートで盛り上がることを重要視するなら、あらかじめ好きな歌手を聞いておくなど対策が必要です。
2人きりの密室なのは、緊張して落ち着かないという人もいると思います。そういう人は、何回かデートしてからカラオケデートをするのが良いかもしれませんね。
初デートはお互いにたくさん話して相手の理解を深めたいという人にとって、歌うだけのカラオケデートは向いていないかもしれません。自分が何を大切にしているのかが重要になります。歌を歌わずに少し話したり、カラオケデートの前後にご飯に行くなど工夫次第で解決することもできるので試してみると良いかもしれません。
おわりに
いかがでしたか? 今回は、初デートでカラオケに行くメリットデメリットについて、討論も交えながら紹介しました。これで、カラオケデートに安心して行くことができますね。
これから異性を誘うという人は、ぜひ参考にしてみてください。ドキドキ感もありつつ、楽しいデートになると思いますよ。
フォローする
コメント